リセマム 最新教育情報
Détails de la chaîne
リセマム 最新教育情報
受験や進路・進学情報メディアの音声対応版です
Épisodes récents
563 épisodes【冬休み2025】冬の信州こども山賊キャンプ、参加者募集
グリーンウッド自然体験教育センターは、2024年12月26日から2025年1月2日にかけて、長野県泰阜村で「冬の信州こども山賊キャンプ」を開催する。全国の小中学生...
親子で学ぶ「Canvaでオリジナル年賀状作り」12/6
親子向けオンラインデザインスクール「デキタネ!」は、2025年12月6日にZoomを使用し、セミナー「Canvaを使って2026年年賀状を作ってみよう」を開催する。小学...
野球振興イベント「親子であそぼう」流通経済大11/29
流通経済大学硬式野球部は2025年11月29日、茨城県龍ケ崎市のTOKIWAスタジアム龍ケ崎で、未就学児(3~5歳児)とその家族を対象とした体験型野球振興イベント「...
東大生100人に聞いた「子供のころやってよかった習い事」で身に付いた力
東大生たちの声やアンケート結果をもとに、「経験したことがある習い事」や「経験してよかった習い事とその理由」などを掘り下げる。メジャーな習い事が人気の...
YouTube理科実験「紙飛行機のひみつ」栄光12/6
オンライン進学塾「EIKOH LiNKSTUDY」は2025年12月6日、小学1・2年生を対象としたオンライン理科実験教室「YouTube理科実験―紙飛行機のひみつ―」を無料開催す...
就活のミスマッチ防ぐ「AIキャリア」早期離職解消へ
AIキャリアは2025年11月13日、2027年卒業予定の就職活動生を対象に、AIを搭載した次世代型の自動適職マッチングアプリ「AIキャリア」の提供を開始した。AIによ...
「高専GIRLS SDGs × Technology」コンテスト本選ライブ配信12/14
国立高等専門学校機構は日本経済新聞社と共催で、2025年12月14日に「4回目 高専GIRLS SDGs × Technology Contest(高専GCON2025)」の本選(成果発表会)を開...
アプリ甲子園、中高生の頂点に輝いたアプリは…優勝作品決定
全国の中高生を対象にしたスマホ向けアプリコンテスト「第15回アプリ甲子園」の決勝大会が2025年11月16日に開催された。一般開発部門は高校2年の宮崎航大さん...
甲南大「キッズフェスティバル」12/14…家族で楽しむクリスマス
甲南大学は2025年12月14日、小学生以下の子供を中心とした家族向けイベント「キッズフェスティバル」を岡本キャンパス(神戸市東灘区)で開催する。参加費は一...
中高生の教育費、制服代1万円増…家計圧迫に苦しむ保護者の声
セーブ・ザ・チルドレンは2025年10月30日、経済的に困難な世帯を対象に行った中高生の教育費負担に関する実態調査の報告書を発表した。
算数の弱点克服「カラーテスト対策講座」スマイルゼミ
ジャストシステムは、タブレットで学ぶ通信教育「スマイルゼミ 小学生コース」において、単元学習後のテスト対策に特化した「カラーテスト対策講座」を2026年4...
【大学受験2026】河合塾、入試難易予想ランキング11月版…学部学科ランク
河合塾は2025年11月17日、国公私立大学のボーダー偏差値を一覧にまとめた「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。学部系統別・学部学科ランクは、医...
【大学受験】推薦・総合型選抜、学力検査は年内実施へ…2月1日ルールの変遷と課題
旺文社教育情報センターは、「年内入試の学力検査『2月1日ルール』を考える」をテーマに総合型・推薦型における学力検査の歴史と、2月1日ルールに関する考察を...
【中学受験2026】ボリュゾにお勧め!東京・神奈川の2/4-5午後入試を行う学校(まとめ)男女版
リセマムでは、いわゆる「ボリュームゾーン」帯の学力のお子さまの併願校検討の参考になる午後入試についてまとめた。今回は「2月4日および5日以降に午後入試...
英検2次試験(11/9・A日程)合否、11/18午後発表
日本英語検定協会は2025年11月18日、Webサイトで「英検2025年度第2回二次試験」の合否結果閲覧サービスを開始する。団体責任者は午前11時以降、個人受験者は午...
春の国家公務員「総合職」試験、2/2申込開始…教養区分も受験可に
人事院は2025年11月14日、2026年の国家公務員採用総合職試験(春)の日程を公表した。申込みは2026年2月2日~24日に受け付け、第1次試験を3月15日に実施する。...
【高校受験2026】和洋九段女子高「フューチャーデザインコース」新設
和洋九段女子中学校高等学校は2026年度より、高等学校に3つの新コースを設置し、生徒募集を開始する。女性の多様な進路やキャリアに対応するため、PBL(プロジ...
日本女子大「家政学部」2027年度で募集停止、9学部体制へ
日本女子大学は2025年11月17日、創立以来120年以上にわたり女子高等教育の中心を担ってきた「家政学部」を再編し、2027年度をもって学生募集を終了すると発表...
【高校受験2026】熊本県立高、ネット出願の手引き公開
熊本県教育委員会は2025年11月14日、2026年度(令和8年度)熊本県立高等学校入学者選抜で導入する「インターネット出願の手引き」を公開した。事前準備となる...
大学入試の英語4技能評価、Duolingoが文科省WGに参画
Duolingoは、文部科学省が設置する「大学入学者選抜における総合的な英語力評価を推進するためのワーキンググループ」に参画したと発表した。同社が提供するオ...
【冬休み2026】東大理学部「高校生のための冬休み講座」1/7
東京大学理学部は2026年1月7日、最先端の研究を行う教員たちによる「高校生のための冬休み講座」を対面とライブ配信のハイブリッドで開催する。対象は、中学生...
【大学受験2026】医学部の直前講座「医進特訓」12/24-30
TOMASは2025年12月24日から30日にかけて、医学部受験専門個別指導塾「メディックTOMAS」による集中特訓授業「医学部受験 冬期医進特訓」をAP市ヶ谷で開催する...
子供向け「ファッションプロジェクト成果発表会」12/21…観覧者募集
東京都と東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京は2025年12月21日、子供向け芸術文化体験プログラム「こどもファッションプロジェクト」の成果発表会をTokyo...
【中学受験】今週末行ける首都圏中高一貫「学校見学」11/22-24…豊島岡女子、青山学院横浜英和など
11月後半の3連休は、各地の中学校でイベントが開催される。今回は、東京都を中心とした首都圏の中高一貫校で2025年11月22日~24日に「学校見学」等が行われる...
しし座流星群の活動ピーク、11/17深夜以降…ライブ配信も
しし座流星群が2025年11月17日の深夜以降に活動のピークを迎える。今夜は月明かりの影響が小さく、1時間に最大5個程度の流星出現が予想されている。ウェザーニ...
大学生の就職内定率(10/1現在)73.4%、高水準を維持
文部科学省と厚生労働省は2025年11月14日、2025年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(10月1日現在)の結果を発表した。大学生の就職内定率は、前年同期比0...
2026年度の英検(従来型)試験日程を公表…第1回本会場5/31
日本英語検定協会は2025年11月12日、2026年度実用英語技能検定(英検従来型)の試験日程を公表した。一次試験は、本会場が5月・10月・翌1月の年3回、準会場は...
第104回全国高校サッカー選手権…午後2時から抽選会ライブ配信
第104回全国高校サッカー選手権大会の組合せ抽選会が、2025年11月17日午後2時から東京都内で行われる。運動通信社とKDDIが共同で運営するスポーツメディア「SP...
【大学受験2026】河合塾、入試難易予想ランキング11月版…方式別ランク
河合塾は2025年11月17日、国公私立大学のボーダー偏差値を一覧にまとめた「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。前月から最難関層のボーダー偏差値...
中高一貫・女子5校の大学合格実績2025…東大最多は桜蔭
志望校選びの指標にもなる大学合格実績。この記事では、中高一貫・女子御三家を含む5校(桜蔭・女子学院・雙葉・豊島岡女子・洗足)の進路状況を紹介する。東...
【中学受験2026】ボリュゾにお勧め!東京・神奈川の2/3午後入試を行う学校(まとめ)男女版
リセマムでは、いわゆる「ボリュームゾーン」帯の学力のお子さまの併願校検討の参考になる午後入試についてまとめた。今回は「2月3日午後入試を行う学校・男女...
中高生対象「再生可能エネルギー」ワークショップ12/13・1/24
WWFジャパンは2025年12月13日と2026年1月24日、中学2年生から高校3年生を対象としたワークショップ「考えよう!私たちの未来と再生可能エネルギー」を東京都港...
仕組みやメリット解説「大学編入ガイダンス」河合塾KALS11/29
河合塾グループのKEIアドバンスが運営する予備校「河合塾KALS」は、2025年11月29日にオンラインで「大学編入試験ガイダンス(文系)」を開催する。大学3年次へ...
【大学受験2025】大東文化大 合格者数「高校別ランキング」23位まで埼玉独占
大学通信は2025年8月5日、国公私立509大学の高校別合格者数ランキングを更新した。今回は、その中から大東文化大学の2025年度入試における高校別合格者ランキ...
【相談対応Q&A】GIGA端末が子供の眼に影響しないか心配
学校に寄せられる相談「GIGA端末が子供の眼に影響しないか心配」について、クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、対応する際のポイントを聞いた。
インフルエンザ流行警報、全国6自治体が発令…首都圏・東北で拡大
厚生労働省は2025年11月14日、2025年第45週(11月3日~9日)のインフルエンザ発生状況を発表した。定点あたり報告数は全国平均21.82人。埼玉、神奈川、東北3県...
東京理科大「サイエンス夢工房」3キャンパス開催11/23-24
東京理科大学は2025年11月22日と23日、学園祭「理大祭」の一環として、科学実験イベント「サイエンス夢工房」を神楽坂、野田、葛飾の3キャンパスで開催する。...
2025年紅白歌合戦、出場歌手<紅組>出身校を一挙公開
大みそかに開催する「第76回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が、2025年11月14日に決定した。リセマムでは、出場歌手のうち個人出場者の出身校をまとめて紹介する。...
2025年紅白歌合戦、出場歌手<白組>出身校を一挙公開
大みそかに開催する「第76回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が、2025年11月14日に決定した。リセマムでは、出場歌手のうち個人出場者の出身校をまとめて紹介する。...
受験生応援、カロリーメイト×Studyplus没頭チャレンジ
スタディプラスは2025年11月18日~12月15日まで、大塚製薬のバランス栄養食「カロリーメイト」とのコラボによる受験生応援キャンペーンを開催する。学習管理ア...